給食・保健委員会

令和 6 年度 ほ場視察研修会
給食・保健委員会 · 14日 11月 2024
【趣旨】 PTA 役員及び保育所等保護者会員が農産物の栽培ほ場を見学し、地場農産物への理解を 深めるとともに、 収穫体験を通じ生産者との交流の機会を提供する。 【参加者】 高岡市立小・中・義務教育・支援学校 PTA 役員 高岡市内の保育所等保護者会員 高岡市農業水産課(たかおか地産地消推進ネットワーク)、 健康増進課、学校教育課、 子ども・子育て課職員 計...
食の学習と安全への取り組み  ~研究校による実践発表~
給食・保健委員会 · 07日 8月 2024
8月7日(水)、ふくおか総合文化センターU ホールで「高岡市学校給食のつどい」 が開催されました。 令和5年度研究校である高岡西部中学校、南星中学校、伏木中学校、五位中学校 の 給食主任の皆さんらによる食の学習、安全への取組についての実践事例発表の ほか、 NPO 法人りばてぃーOne 理事長坂本美奈子氏の講演会が行われ、 行動変容...

高岡にこにこキッチン
給食・保健委員会 · 25日 10月 2022
高岡市では、cookpadにて管理栄養士のおすすめレシピを 公開しています! 保育園や学校給食の献立はもちろん 生活習慣予防のレシピを紹介中♪ おうちでのお子様とのコミュニケーションのひとつとしても ぜひご活用ください! 「高岡にこにこキッチンのページ」は   ↑こちらからどうぞ
令和3年給食保険委員会
給食・保健委員会 · 13日 10月 2021
給食保健委員会が今年度に参加した高岡市学校給食会の委員会についてお伝えします。 ・献立研究委員会 令和3年6月17日(水)午前10時〜 第1回高岡市学校給食会献立研究委員会が高岡市文化芸能館にて行われました。...

献立研究委員会を開催しました。
給食・保健委員会 · 29日 1月 2021
給食保健委員会、委員長の二口です。 給食保健委員会では 高岡市学校給食会が開催する4つの専門委員会に参加しています。 ・献立研究委員会 ・物資購入委員会 ・施設衛生委員会 ・給食研究委員会 10月6日は石瀬共同調理場にて献立研究委員会が行われましたのでその様子をお伝えします。