令和3年度 高岡市PTA連絡協議会 基本方針
高岡市PTA連絡協議会
会 長 宮田淳也
「道を拓く」
~子供たちの笑顔のために~
(重要方針)
・コロナ禍の中、環境の変化が与える子供たちへの様々な影響を最小限に留めるために、
市教委との密接な連携・協力体制を確立する。
・各単Pの活動がより充実したものとなるべく、事業の手法や工夫等の情報交流を図る。
・ガイドラインに則しながら感染対策を徹底し、子供たちの夢と希望に満ちた未来のため
となる市P連の各事業を遂行する。
令和2年度は、様々な市P連の事業が中止となり、
皆さんの温かいご理解とご協力のなかで準備を進めてきた全国大会富山大会も
中止を余儀なくされ、自分にとって手も足もでなかった一年と言っても過言ではありません。
すべては子供たちのために!と意気込んで臨みながら、
何もしてあげられないもどかしさを痛感致しましたが、
このコロナ禍のなかで一番影響を受けたのは子供たちでした。
入学後、直ぐに長い休校となり、給食の楽しいコミュニケーションの場は段ボールで遮られ、
修学旅行・宿泊学習という大切なおもいで作りの機会が失われました。
ただ、未曾有の状況下で子供たちの命を守ることが、
学校や親の唯一無二の使命であったことは間違いありません。
そのような中でも、教育委員会・学校は「どうすればそれが出来るのか」
という視点で子供たちのために熟考を重ね、
その後授業の遅れを取り戻すとともに、多くの行事を開催されました。
今年度のテーマを「道を拓く」~子供たちの笑顔のために~とさせて頂いた背景には、
その子供たちを思う先生方のスピリッツがあります。
道がふさがれて手も足も出ないと引き返すのではなく、
どうしたら切り拓いていけるのかを考えていきたいと思います。
ガイドラインのもと、
感染予防対策を徹底したうえで皆様と出来る限りのコミュニケーションを図り、
HPやSNSも上手く活用し市内各校の横のつながりを強めるべく努力を重ねてまいりますので、
何卒ご高配を賜り、ご理解、ご協力頂きますようお願い致します。
高岡市PTA連絡協議会
事務局:高岡市役所5階
生涯学習・スポーツ課内
TEL:0766-20-1227 FAX:0766-20-1644
Copyright 2020 TAKAOKA PTA